fc2ブログ
いつもご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
遅ればせながらプロ野球戦力外通告を観ました
fc2blog_2022122921580442c.jpg

今年も残すところあとわずか。
結局、めんどくさいのが勝って買い出しに行くのはやめた!
オンラインショップという便利なものがあるし 2日には同窓会で姫路駅前のホテルに
行くんだから わざわざ寒い中 買い物に行かんでも早めに出て買い物を
楽しんでから同窓会に行けばいいやんね!ということに気づいたのでした。

というわけで今日のおやつは 北九州市門司区にある なごし という和菓子屋さんの
抹茶大福です!
旅行した時に たまたま見かけて食べたのが美味しくて それ以来のお気に入りです!

今日は年賀状作成に勤しんでおりました。
昔は1000枚くらい書いていた(印刷していた)のですが 今はその5分の1くらいなので
楽なもんです!(旦那は夜になって頑張っていますが、、、)
仕事関係は旦那にお任せして プライベート分だけ自分で頑張ったので
私のは夕方 投函してきました。
これで年末の懸案事項が終わりました!笑

晩御飯の時に録画していたTBSのプロ野球戦力外通告を観ました。
旦那が言うには 海田の態度だか言動だかに批判が集まっているとか・・・
全部観たけど、、、なんで批判されるのか私にはいまひとつ理解できませんでした。
金額が出ていたのを批判している人もいるようですが、、、
そんなんTBSの編集に文句言えばいい話。

なんとか現役にこだわって必死にもがいている本人とそれを応援する家族の姿に私は感動したけどなぁ~
それを批判する人って そんなに自分は完璧なのか?
ただ批判したいだけの可哀そうな人なんだと私は思うけどね。

私的には もうひとりの元カープ&楽天の福井くんの方が批判が集まりそうに思って心配ですけどね。
彼はそういうキャラなので私には違和感ないけど アレだけ見たらただの口の悪い生意気な人に
映っているんじゃないかと心配しますわ。

二人に限らず今年引退した選手の今後に幸多からんことを願っております。


結果的に海田は引退 福井は福島の独立リーグへ行くことになったと。
プロ野球選手になるのって 東大へ入るよりもずっとずっと難しいと思うのに・・・
一握りの選手を除いて プロ野球選手の引退後って厳しいですよね。
もう少し待遇なんとかならんのかなぁ~

(今の議員にはないけど)昔の議員に支払われている議員年金、毎年10億以上あるそうです。
その一部でいいから引退したスポーツ選手に回してあげて欲しいわ~
議員なんて居眠りして増税して仕事もせんのに私腹を肥やしているけど
スポーツ選手は(好きじゃない人もいるだろうけど)国民を感動させて生活を豊かにしてくれてるのになぁ~




広島の人しか観られないと思っていたけど、、、安部ちゃんの番組 YOUTUBEで観られるそうで
うれしいです。
年末、どこにも出かけず家でゆっくりしようと思っているのでちょうどいいよね!
関連記事
応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*)  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ


    侍ジャパンおめでとう!!
[2022/12/29 22:27 ] | 日記 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<なんにもない時はシャトレーゼの日 | ホーム | 予定通りにはいきません!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |