


近畿地方直撃の台風でしたが 私の住んでいる地域は大丈夫でした。
同じ兵庫県でも神戸の方は浸水被害がひどかったり 車で1時間ほどの大阪の友達は上から壁やら看板やら洗濯物やら いろんなものが飛んできて大変だったと言っていましたが・・・ ちょっとの差でぜんぜん違うようです。 関空も連絡橋が壊れたり滑走路が水浸しだし・・・ 1週間くらい使えないかもしれません。 これから行楽シーズンで旅行を楽しみにしていた人もいたでしょうに・・・。 今回は大丈夫だったけど、またこれから似たような進路で台風がくるかもしれないと思うと 恐怖を感じます。 とりあえず今年はもう台風こないで欲しいですけど、、、多分まだあるんでしょうね・・・。 ![]() 今日のスタメン。 豪雨災害の片付けもまだ終わってないでしょうから・・・ 広島は大丈夫だったようでよかったです。 空席が目立つ。 せっかくチケット取れたのに台風の影響で行けない人もいるんだろうなー かわいそう!もったいない! 曾澤のところで代打小窪なんてありえへーん!って思ったんですけど・・・ 神采配でしたね! 菊池もよく打ってくれた!ありがとう!! ![]() カンボジアにて。 クルーズ船に乗っていると、子どもがチップ欲しさに肩たたきをしにやってくる! ツアーにもよるのでしょうが、うちの現地ガイドさんは 小銭稼ぎさせることで 親が子供を学校に行かせなくなるので NO!と断って欲しいとのことで・・・ 断ったのですが、なんかかわいそうになります。 日本では考えられないことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() まだ明るいからニュースを見ていると被害状況が次々と入ってくる。 大量の車が燃えていたり、タンカーが座礁して折れていたり・・・ 前回の同じような進路の時は 地震???と思うほど風で家が揺れたけど、、、 今回の私は運が良かったのか怖い思いをしなくてすみました。 こういう強風時によく見るのがトラック横転のニュース。 こんな時くらい休めばいいのに・・・と思うけど運送業界で働く友人も言ってますが 休めないそうです。 JRが運休したら他の業種も法律で強制的に休みにするくらいじゃないとダメなんでしょうかね・・・ 私は自分で勝手に休める自由業でよかった・・・
|
|
| ホーム |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |