


今日は8月6日。原爆投下から70年の日です。
生きていることに感謝!野球をできることに感謝! というわけで、今日はPEACEナイター。 広島カープの選手は全員が『86』のユニホームでプレーしました。 平和を祈る大事な日の大事な試合だというのにカープが負けてどうする・・・ カープが負けたら広島の街の平和が保てませんやん! 私の心の平穏も保てませんし~( ̄▽ ̄) 結局のところ、この3連戦で勝ったのは私が現地応援した初戦のみ。 広島カープ、わたしがおらんとアカンのかなぁ~笑 野球のシーズンだけは広島に移住したいわ~! (オフは日南がいいね!) ![]() 気を取り直して本題へ (タブレットで写真を撮ったので画像が粗いです。) 先日、お客さんにご招待いただいて姫路の老舗ステーキ屋さん美津好へ行きました。 初めてのお店です! 恥ずかしながら食いしん坊の私が知らなかったお店なんですが・・・ 食通の人の間では有名な老舗らしく、こんな田舎町のお店なのに 歴代総理の数々やら有名芸能人から任侠の方まで幅広い各界のTOPが訪れてるんだって~ ![]() 前菜はサラダ。 マスター!これは醤油かけ過ぎですぜ!ちょっと醤油辛かったです。 ![]() お肉は150gと、遠慮してちょっと小ぶりなのをお願いしました。 だって値段表が前にあって福沢さん一人じゃ足りない値段だったので 私だけ250gください!なんて さすがの私も言いません。笑 ただ、150gのわりには大きかったです。サービスしてくれたんかなぁ~? 他にもおなかの具合でスープもありますよと言われたんですが私だけ頼むのも なんだかなぁ~と思ったのでご遠慮申し上げて今度また家族できますとお答えしておきました。 でもまぁ。我が家が行くのはディナーではなくランチですけど・・・笑 ![]() あとは、ご飯と水ナスの漬物と お抹茶と和三盆の干菓子と。 干菓子、小さかったからもっと食べたかった~私、和三盆が好きなんでね。 食事が終わってさぁ帰ろうと思ったんですが、わたし、妙に気に入られてしまったようで お店のおじさん、私の前を離れず1時間以上、いろんな著名人の面白い話をしてくれました。 隣でお連れの社長さんは、帰ろうとしてるのになかなかマスターが帰してくれなくって居眠ってましたわ・・・笑 さぁ帰ろう!という時にまたお土産にとグリコのおまけを出してきて、そこからまた30分くらい。笑 私は楽しかったけど~♪ さて、次は いつこれるだろうか?貴重な経験でした。感謝! ![]() またまた広島カープのグチになってしまいますが、カープ、意外なことにチーム打率は ヤクルトの次に良いのです! 防御率も巨人の次で、だったら1位か2位で貯金があってもよさそうなのに・・・ こうなるとやはり、成長しない緒方監督の采配が悪いんかなぁ~と嫌でも思いますよねぇ・・・ 負ける時のパターンって、いつもおんなじような感じで、今日は違うけど1点差が多かったり 同じ選手がエラーして、同じ選手が凡退して・・・ 同じ投手に何度もやられたり、今にはじまったことでないのかもしれんが学習能力が猿並み。 そろそろ2勝1敗ペースでいってもらわんことには、いつまでたっても浮上できませんわね。。。 余談ですが、今日はテレビのあちこちで安倍総理が謝らんことを侃侃諤諤やっています。 いつまで謝らんとあかんのでしょう?個人的にはもう謝らなくていいように思います。 ただ、不戦の誓いみたいなことは力強くやって欲しいですね。 非核も守るって言って欲しいし。ついでに脱原発も・・・!
|
|
| ホーム |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |