
今日のおやつは 七條甘春堂の 京 炙り餅やすらい
少しだけオーブントースターで温めてから添付の白みそをつけて食べました。
美味しかったのですが やはり現地で食べた方が美味しいですね~
こういうのを近所のデパ地下で買えるのはありがたいけれど、、、
やっぱり京都に行って食べたいです!!

カープは明日が最終戦。
試合が終わったら佐々岡さんの引責辞任発表があるのでしょうか❓
ご本人にお会いしたことはないので分かりませんけど、みんなが言うので多分いい人なんだとは
思います。
でも監督って、時に非情にならなければならない職業だと思うので向いてなかったんでしょうね~
監督としては残念ながら勝負所がずれていましたが、、、
現役時代は恵まれた身体能力とセンスで輝かしい成績を残せたのでしょうね。
選手としては超一流だったので惜しいというか残念というか・・・・・。
明日は大瀬良だったのが森くんになって根尾とのフレッシュな対決が見れるそうですね。
そっちの方がハッキリ言って楽しみです!
大瀬良さん、来年に向けてもう一度ストレートを磨いて頑張って欲しいです!
根尾と言えば、小園との対決が楽しみなんですが、、、
私としては最終戦くらいショート矢野が観たい!
来年のことを考えると小園はサードに回って坂倉をキャッチャーに戻した方がよくないですか❓
矢野は打撃向上はモチロンのことバント練習してもらわないといけませんが、、、
小園もセンスの塊なんだけど、、、良く言えば超積極的 悪く言えばダボハゼな
バッティングを改善するコーチを呼んできて欲しい!
配球を読んだり、ボール球を見極められるようになったらもっと出塁率も上がるし
好不調の波も小さくなるでしょうからね~
若いうちにそういうことを教えてくれるコーチがいたらもっと伸びていたと思うので・・・
カープにそういうコーチがいないことが残念です。
今夜はまず横浜巨人戦を観ていました。
今永を筆頭に1点を守り切った横浜投手陣も凄いけど 巨人は新人の大勢が凄かった!
高梨が作ったノーアウト満塁のピンチを三者三振で乗り切った。
三振で1アウトとるたびにマウンドで笑ってたもんね・・・・。
凄い強心臓!
これくらいの図太さが塹江や島内やケムナにあったらなぁーーーーーと思いますが
こういうのって 持って生まれたものなのでしょうか❓
うちの黒原君は1年目、凄い差をつけられてしまったけど、、、
来年以降、巻き返して欲しいですね!!
開幕ダッシュに失敗した横浜と阪神が2位と3位。
なんでこうなる・・・・・・。
阪神のチーム盗塁数は現在108 カープが
26近本ひとりで30やのに・・・・・。どういうこっちゃ!カープの対戦相手投手はランナーを気にせずバッターとの対決に集中できて楽だったでしょうね!
反対にうちの投手は刺せないので なかなか集中できずに大変だったのかも。
来季は体制をリセットして選手の能力を引き出せる首脳陣を呼んできて欲しいなぁ~
そんな人来てくれるのか❓という心配はありますけれど、、、
あと、明るい監督がいいですね!
抽象的じゃなくどういう野球がしたいか言葉で発信できる監督がいいなぁと思う今日この頃です。
パリーグは明日、残り1試合で優勝が決まることになりました。
今日、9回から観ていたんですが、、、11回に元カープの藤井が山川に打たれてしまいました・・・。
私はオリックス推しなんですが、、、元カープ藤井の涙を見るのは悲しかったです。
引き分けでもソフトバンクのようなのでソフトバンク有利なのかな❓
どちらが優勝するか楽しみですね!