
ふく蔵の季節のパフェの看板を見て以来ずっと食べたかった柿のパフェ
やっと念願叶いました!(←大袈裟!!笑笑)

向こう側の椅子席は人がいっぱいだったけど座敷席は誰もいなかったので私たちの貸切状態。

私は柿のパフェ&こうじヨーグルト
夫は酒粕が香るバスク風チーズケーキ&仕込水コーヒー にしてもらいました。

チーズケーキ、美味しかったから買って帰ろうかと思ったのだけど、、、
GO to の食事券で買ったらいいやん!と夫が言うのでそれもそうだなーと思ってやめた。
けれど、、、他にお菓子を隠し持っていたから素直に夫のアドバイスを聞いたことを彼はまだ知らない♪笑笑
柿のパフェと こうじヨーグルトの組み合わせはおススメしませんが(笑)
パフェは美味しかったです!
でも思ったより小さかったからアッという間に食べてしまいましたよ!
大きかったら大きかったで飽きた!と文句を言うかもしれませんけどねー(笑)
それと よく考えたらヨーグルトは毎日食べるくらい好きだけど甘酒はあまり好きじゃないのよね・・・

パフェは 生柿以外に柿ジェラートや柿コンポート、白ごま味のカステラみたいなのが
入っていました。
12月は何パフェか帰りにたずねようと思っていたのに忘れてしまった。
まぁGO to の食事券さえ手に入ればまた買い物にくると思うのでその時また・・・

変わったコーヒー皿で そちらにも興味があったけどどこのか聞くの忘れました。
また行こうっと♪
帰りにこちらの酒蔵の料理酒を買って帰りました。
スーパーで売っている料理酒よりお値段はするけど、ここのは美味しいからおススメ!

ちょっと意外だったのですが、、、カープ田中広輔は残留するそうです。
カープファンはおおむね好意的に受け止め大喜びのようですが
ひねくれ者の私はちょっと金額のせいで素直に喜べません。
2年で総額4億とか。
カープにしたらよく頑張った金額だと思います。
でも昨年、今年と足を引っ張ったのに1.5億→2億???
出来高なら理解できるんですけど、どうなん?
なんかなーーーと思ってしまうのです。
だったら宇草とか若手の更改にもう少し優しくしてあげて欲しいわ・・・・・。
ただ彼なしに3連覇はなかったでしょうから貢献料、、、と自分を納得させています。
でも旦那は若手にシフトして活性化するチャンスやったのになーと恨めしく思っているみたいです。
4億と聞いてコースケのことを 『紀子(私)みたいな奴やなー!!』と言っていました。
意味が分からなかったので聞いてみたところ・・・
『たいして働かんのに金がかかる』 という意味だそうです!笑笑笑
まぁ言いたいことは分かるし妙に納得したけど、来年のコースケ、私よりは働いてくれるでしょう!!