
コレ、お客さんのところでいただいた もち粉 の試供品。
感想を言わなきゃならないのでまた日曜日に試してみようと思います。
まずは生クリームと あんこを買ってこなきゃねー
焙煎したもち粉ってどんなんだろう?
香ばしくてモチモチしてるのかなー?
個人的にはクレープよりバター餅にして食べたいんだけどなーーー

今夜は途中まで 残塁の山でテレビに向かって悪態をついていましたが、、、
優勝が決まった時みたいにうれしかったですねーーー笑

客席の抱っこちゃん、、、迫力ないからアカンでーーー
もっと威圧感のあるおっきなエルドレッド人形とか置けばいいのにーーー
チャンスの時はチャンテを流して欲しいし、応援歌もフルボリュームにして流さんと
電車の音ばかりが聞こえて本拠地の利を活かせていないと思います。
満員の観客はしばらく無理なのでドームの球団の応援をもう少し参考にして欲しいものです。
テレビ観戦でも応援歌がもっと流れたら私は楽しいと思うんだけどなーーー

今日はいろんなヒーローが登場したのにヒロインは堂林ただ一人。
無観客とはいえ本拠地マツダスタジアムなのだから
堂林、菊池保、塹江の3人がお立ち台に上がってもよいと思うのだけどアカンの?
コロナのせい?ほんと迷惑なウイルスだわ。

新守護神誕生!
今まで四球出してなかったのに、、、やっぱり順番が最後になると大変なんですね。
劇場はイヤだけど、やっぱり球威が戻れば経験者の中﨑がこの位置にいてくれるのが
チームにとってはいいのかしら???
球威が戻るかどうかは知らんけど、、、

解説が福本豊だったら着払いと揶揄されるような思いっきり振り遅れで
旦那は打たんだろうと言っていたけど、、、
私はグランドスラム出る!って予言したんですよ!!!!
ほんまに打ってくれました!
めっちゃうれしい♪♪♪♪今日5打点やん♪凄いやん♪
一日遅れだけど 新井さんばりの七夕の奇跡みたいで
いいもん魅せてもらいましたねー♪
プロ野球ニュースで 池田チカちゃんがプリンスからキングになって欲しいと
言っていたけどほんとそのうちなるかもねーーー♪

何気に親子に見えなくもないこのお二人。笑
堂林SHOW TIMEもうれしいけど、塹江の初勝利もうれしいね♪

塹江は25年ぶりの優勝した年からずっと期待し続けてきて今年ようやく
戦力になりました!
アカン方の鮮烈デビューだったけど、いい球は投げていたので
ずっとずっとこの日を待っていたんです。
今年頑張っていっぱい給料を上げてもらってください!
佐々岡監督、なんでクリスと石原を組ませないのか???
あきらかに曾澤とは合っていません。
クリス、ずっと首振ってるし。
百歩譲って曾澤のバッティングが好調ならまだわかるのですが
そうでないならクリスの時は曾澤を休ませてあげるのも作戦のひとつでは???
まだ勝ちがつかないから余計にイライラするだろうし、せめて勝ち星が先行するまでは
ウータンに戻せばいいのに、、、
見てるこっちにもイライラが伝わって私も余計にイライラする試合展開でした。
ドーリンのバットに救われたけど、佐々岡監督、再考を願います!