早いもので20年!
というのも1999年1月に事務所の開業登録申請をして
1999年3月1日に開業許可され今に至ります。
結婚して当地にきたものの当時まだ20代前半で なんにもわからないまま
社会経験もそんなにないままのスタートだったんですが、、、
なんとかなるものですね~
夫と顧問先様をはじめとするまわりの方々の応援でここまでくることができました!
日々感謝です!

明日からオープン戦が本格的に始まるのでその準備を急ぎました。
まず 2019年バージョン応援歌の歌詞カードを夫のために用意。
私、長野のは覚えたけど、バティスタのはまだ覚えていません。
今のところ応援歌のないメヒアの方が調子が良さそうだけど、、、
開幕スタメンは誰?
長野も相手が菅野だとないかもしれませんね~

タブレットにスカパーのプロ野球セットのアプリを入れました。
全試合ではないかもしれないけど、外出先でもほぼ観戦できるそうです。
昨年までならdaznとhuluで完璧だったんですけどね・・・
今年はスカパーにしました。
とりあえず急ぎで 事務所で観られるように設定しました。
家の方はリビングしか観れません。今のところ・・・
なんか3台までは登録して配線したら見れるらしいので
そのうちやろうと思っています。。。
とりあえずキッチンで早く見れるようにしなきゃね~♪
見逃し配信があるのかどうかもわからないので
録画できるか確認しておかねば・・・
仕事以外にもやることがいっぱいだ~!!

昨日の帰り道、夫から
『ヒマやったら顧問先さんの謄本とってきて~!』と電話が。
ヒマじゃないよ。あたしゃ帰って奇皇后(録画)を観るんだよ!!
・・・と思ったけど、この前美味しかった苺大福をついでに買える♪と思ったのでOKしました!
韓国は嫌いだけど、韓国ドラマ最近好きです。
奇皇后は最終回まで見たけど、毎日サンテレビの再放送を録画して見ています。
ちなみにタルタルが好きです♪私の心の中が見える夫は 『余計なもん買わんときよ!!』と言っていました。笑

夫の言いつけ通り余計なものは買っていません!!
いちご大福、さくら餅、草餅、きんつば、どら焼き
余計なものは一切ございません!!笑

おいしゅうございました♪