昨晩の渡部暁斗選手、、、残念でしたねーーーーー
素人目にもワックス合ってないんちがうの???とか思ったりしたんですがどうだったんでしょうか?
接触があったり、個人だけの力ではなくドイツのチーム力との差も一因なんでしょうかね。
色々と不運も重なって本人の実力が発揮できなかったのが悔やまれますが
言い訳しないで自分の責任と言い切る姿はアスリートとしてカッコよいね~
言い訳ばっかりしている政治家さん、少しは見習ってほしいわーーー

つい最近も ふじたの飲茶ランチの日記を書きましたが
その前月の写真がスマホに残っていたので消す前にこちらにあげておこう!ってことで。
大きな内容の差はないけど、毎月少しずつ変わっているみたいです。

こちらのお店、今のところ全部私の好みでハズレがないのでいろんな人連れて行ってます。
お会計は私じゃないけど・・・(笑)

侍ジャパンに うちの西川龍馬選手が選ばれていました。
カープではまだレギュラーじゃないのにね(笑)
で、絶対的レギュラーの丸選手が選ばれていない不思議。
まぁ3月の大事な時期にジャパンに呼ばれるの迷惑なんでいいんですけどね。
でもテレビで見る時はカープの選手が出てくるとうれしかったりもするし・・・
いろいろと矛盾があります。
追記
新聞見たら 丸選手肩に違和感だけど遠投は再開って・・・
替えのきかない選手なので開幕までに万全にしていただきたいですね・・・
心配です・・・



オリンピックの話題で埋もれている感はありますが、、、
答弁やデータを撤回するや否やと揉めている働き方改革の話ですが・・・
そんなことよりまずは正規と非正規雇用の格差をうめる方が先だと思うんですけどね・・・
この問題を解決しないで少子化とか色々論じてもねーーー
ちゃんと真面目に働いている人が報われる社会であって欲しいと思います。
わたしみたいなゆるいのが言っても説得力ないんですけど・・・

今日もメダルが期待される楽しみな競技がありますねー
解説者の言うことはもうアテにしないで静かに見守りながら楽しみたいと思います。
荻原の解説・・・デタラメやったなぁ!(-_-メ)