先日訪れた 紫川ラーメン。
時々無性に食べたくなるのです。
食べたくなって行くのですが、行列だったり売り切れだったりでなかなか食べられなかったのが
久しぶりにやっと食べられた次第です。
播州ラーメン特有の甘さで女性が特に好みそうな味ですが
私たちが行った時はおじさんばっかりでした!笑
そー言えば、ボクシングの長谷川穂積選手もこちらのラーメンが好きらしいですよ~

そして今日は晩御飯を作りたくなかったので十七八へ。
加西の隠れた名店です。
場所はわかりにくいし、店員さんの愛想はよろしくないですけど美味しいので私も夫も大好きなお店。
こちらのお店では9割超のお客さんが名物のチャンポンを頼むのですが、、、
なぜかいつも私はこの肉飯。笑
いつもは沢庵が付いているのに今日は付いてなかったな~
閉店間際に駆け込んだから用意するのがめんどくさかったんだろうか?笑

夫は いつもチャンポンです!(下写真)
今月に入って土日も仕事だったし、この3日間ほどは睡眠時間が3時間ほどだったのですが
明日は午前中は休みなので今から爆睡します♪
そー言えば、今日はじめて知ったのですが今年から8月に山の日というのができるそうです!
今日伺ったお客さんのところで、意味はよくわかりませんが 関西電力の人が
『8/11が山の日になったので太陽光パネルのカレンダーの変更設定をします』
・・・と言ってこられてはじめて知りました!
社長も事務員さんも知らないと言っていましたがどれくらい周知されてるんでしょうか?
建前上、公務員はお盆休みがないことになっているから祝日ができたのかなー?
と、私は勝手な解釈をしています。

3月から始まるホテルシーショアでの 夫の個展チラシがやっと出来上がったそうで
仕事帰りに夫がもらいに行ったそうです。
このへんは梅林が有名なので、梅の季節に合わせて日程を選んだけど・・・
暖冬だと梅が心配です。
3月末まではホテル内のレストランで名物の室津牡蠣フェアをやっているので
牡蠣と
梅を楽しみにしてる私です。

