中国はあんまり好きじゃないし、中国の食材なんてもってのほか!
・・・なハズの私なのですが、、、中華料理はやっぱり好きだったりする。。。笑

神戸の杏杏の中華粥。
わが家のお気に入りです。
やっぱここのは美味しい!
家でもこういうのが作れるようになったら
私も夫もムダ肉が減るかもしれないのになぁ・・・( ̄▽ ̄)
お粥、簡単そうで難しそうだけど、、、チャレンジしてみよっかなぁ~
夫は『変なもん作るのやめてくれ~』と言いそうですが。笑

シューマイも好きな味でした。お肉ぷりっぷりで塊肉使っていたみたいです。
いつも家で作る時はミンチ肉を使っていたんですけど、、、今度やってみよう!

で、これまた前に食べて美味しかったので私のお気に入りに追加したエビのライスペーパー巻き!

めっちゃ熱くてヤケドしそうになります。
特に私は猫舌なので・・・。
2つで1000円。これだけでおなかいっぱいになればいいんですがそうもいかないので
家でも作れるといいんですが・・・作り方わかりません!
エビにしっかり下味がついているので何もつけずに食べても美味しいです。
何で下味つけてるんですかねぇ~?
わかるまで、時々通いたいです!


☆今日3日は祝日なんですよね・・・でも、少しでも混雑が緩和される平日に京都に行きたいので
事務所で仕事を少しでもかたづけることにします。
なんやかんやで今月も忙しくなりそうなので、出来ることはサクサクとかたづけていかねば・・・。
昔は3日くらい寝なくてもなんとかなったけど、最近は寝不足になると体調不良が
しばらく続くので年をとったら何事も準備は早めに!!と思う今日この頃です。。。
準備は早いめに!ということで、、、瓢亭の朝粥を早速、予約してやりましたよ!( ̄▽ ̄)♪
ニンジンぶら下げないと仕事も楽しくないですからねぇ~
誰もニンジンくれないから自分でニンジンぶら下げることにしましたよ~笑
マエケンも、今年はメジャーという名のニンジンをぶら下げて頑張ってきたのかなぁ~?
優勝するまで行くのは許さん!と思っていたけど、緒方監督の間は無理っぽい。
だったらさっさと行って、次の監督に代わったらまたカープに戻ってきてくれたらいいわ・・・
という心境になってきた。
だって、行く以上は絶対に活躍して欲しいし。
活躍するとなったら少しでも若いうちに行かんとねぇ~
特にピッチャーの肩や肘は消耗品ですから。。。
黒田博樹みたいな強靭な肉体は多分、規格外の凄さなんでしょうね~
1年だけ野球留学という形で行くとか、人的交流の一環でなんかないんですかねぇ~
サッカーってレンタルとかありましたよね!?そういうのでお茶を濁すわけにはいかないもんか・・・。
そうはいかんよなぁ~(-_-;)