早いものでもう2月ですね。
1~3月は我が事務所の第一次繁忙期で、ただでさえやる事がドッサリなのに
大きな会社の顧問先さんの総務部門がなくなってこっちに全部まわってきたので
忙しくてたまりません。
おかげで休みもなく今日も明日も仕事やし・・・。
何回言うたらわかるんや~!急に言うな~!
わがまま言うな~!もうええかげんにしてくれ~!!と内心思ってるのですが仕事なので言えません。
でも顔には出てる私。


姫路で仕事した帰り道、いつもと違う道を通って久々にお気に入りのスーパー
ヤマダストアに寄りました。
いつものスーパーとは違うものが売ってるので好きなんですけど
ここへ行くと ついついお金を使ってしまう!
いちごの食べ比べ商品が売っていました。
こんなの見たら買わずにいられない私。
あまおう、さがほのか、紅ホッペ・・・私も夫も紅ホッペが一番美味しいと思いました。
うちの近所のスーパーには紅ホッペがあまり並んでないので困りましたね~

そうそう、私はこのスーパーに美味しい紅まどんなが売っていないか探しに行ったのです。
結果的にはありませんでしたが、越冬木みかんという葉付きのみかんが売ってたり
メロゴールドという甘いグレープフルーツが売っていたので買いました。

京都 薬師庵の豆乳鍋のスープも売っていました。
この前、自分で作ったら旦那に『買ってきたスープでいいで~』と
言われてしまったので・・・。
それにしても、どういう意味よねぇ!?失礼やわぁ~


あと、スペアリブ用の国産骨付き豚肉が売っていたので買いました。
近所ではアメリカ産しか売ってないので・・・
食べるものだけは、高くてもなるべく国産にこだわりたい我が家です。

牛さんも・・・交雑牛なのでサシがいっぱい入って美味しそうに見えるお肉が
安く売っていました。
旦那は最近脂身たっぷりはあんまりみたいですが・・・。笑
他にもここにきたら大福精肉店のメンチカツが必須です。
たまに食べると美味しいんですよ~

この前、両親と山陽百貨店の北海道物産展やらなんやら行ってきたのですが何も欲しい物がなくて・・・
母は『儲けた!』と言っていたのですが
父は『せっかく来たのに何か買え!なんでも買ってやる』と行って物産展やら
デパ地下やら欲しい物がみつかるまで連れ回されたのですが、ほんとに欲しいものなかったんですよ。
帰りにヤマダストアーに寄ればよかったなぁ~
☆今朝なぜか八代亜紀の雨の慕情が頭から離れず・・・
『雨々 ふれふれ もっとふれ~

』と歌いながら
洗濯物を干していた私。
疲れてるんかなぁ~?
