12/29から初めての石垣島に行ってきました!
(私もですが)夫は飛行機が大嫌いで、いつも旅行は車で行けるところばかりを選んできたのですが
寒さが苦手な旦那をうまくいいくるめて飛行機に乗せることに成功!
夫は新婚旅行以来の飛行機です!
意外と大丈夫そうだったので次は北海道に行きたいなぁ~と画策中の私です♪

昨年の春に開港したばかりの 南ぬ島 新石垣空港に午前10時半頃到着。
1日目はレンタカーで石垣島をザクッと散策。

昨年石垣旅行した父おすすめの やいま村ではチビザルに襲われた私(笑)
私の背中のリュックからお菓子を奪っていきました~!!

2日目は船に乗って竹富島
お天気が良くなかったのが残念。


水牛車にも乗りました~♪

3日目は西表島。

仲間川マングローブクルーズ

めっちゃでっかいシジミが取れるんだって~!!

西表島から由布島へは水牛車に乗って行きます!


途中からお天気が回復したので石垣島に戻ってから、バスで川平湾へ。
めっちゃ海がキレイ!
これが見たかったんや~♪と感動!

4日目は黒島と小浜島

黒島は 人間よりも圧倒的に牛の数の方が多い島です。
野生の(?)クジャクも見ましたよ~

そして↑小浜島↓
坂が多いので電動自転車を借りたかったのに、ふつうの自転車しか借りられず
ママチャリで島内をウロウロしたので、ものすご~くしんどかったのですが
景色は最高でしたよ!
今度行くことあったら電動自転車を予約して行こっと!
↓コレ、一応、あの有名なシュガーロードなんですけど・・・
さとうきびはほとんど刈り取られていました・・・。

5日目はレンタカーで石垣島をドライブ。
川平湾でグラスボートに乗ったりいろいろと美しい景色を堪能しました♪

6日目はホテルで朝食を取り帰り支度をして空港へ。
もっとゆっくりしていたかったのだけれど、神戸-石垣の直行便がこれしかなかったので
11時の便で神戸へ・・・。
飛行機から明石大橋が見えた時は帰ってきたんだなぁと実感。

神戸に戻ってからお気に入りのレストランで遅い昼食をとって夕方無事帰宅。
6日分のハンパない洗濯物の山を前にして現実へ引き戻されました・・・。
そ~いえば、私、まだ年賀状書いてないんよねぇ・・・笑
こちらのお正月も例年より暖かく過ごしやすかったそうですが・・・
石垣もお天気のいい日は9月くらいか!?と思うほどで・・・
ファンデーションや日焼け止めをぬれない素肌の私は
真っ黒に焼けてしまいました!
元に戻るには最低でも1か月はかかりそう・・・(困)