今日はプロ野球のドラフトでした!
我が広島東洋カープは1位の抽選で田村スカウトが見事、当たりくじを
引き当てて大瀬良大地投手の交渉権を獲得しました。
カープには前田健太やバリントン、大竹寛、野村祐輔とお手本になる投手が
たくさんいますからね~
良き先輩を手本にして広島カープ優勝の原動力になって欲しいし、新人王も獲ってほしいし
楽しみな投手が入ってきてくれて良いドラフトになりました。
(今村猛の良い刺激になるといいですね!)
ほとんど投手なんですけど・・・カープの弱点は和製の大砲がいないことと
捕手なんですけど、なんで捕手取らんかったんでしょうかねぇ・・・。
ちょっと驚きは地元北条高校からロッテの育成枠ではありますが肘井竜蔵の名前があったこと。
西武じゃなかったんね・・・。

え~っと、ではそろそろ本題に入りまして・・・
またまたワンパターンの和菓子たねやです。
何個買ったかは書けませんが、バラで栗子みち と 栗紫草 を買いました。

栗子みちは 栗あんを漉し餡で包んで私好みの上品な甘さで
もっといっぱい買えばよかったなぁと。
次、行った時にまだあったらまた買います!

栗紫草は 栗のようかん(?)

ちょっと甘さがくどかったような気がしてこれは味見したので
次はもう買わないかなと思います。
うしろにちょっと映り込んでる紫色の物体は明日出てくるお芋のお菓子なので
今は気にしないでください!

食欲の秋は ちょっと食べ過ぎの秋です。
そろそろスポーツの秋に衣替えせんといけませんなぁ~

