まだ信じられないのですが、昨晩 広島カープが負けて私の野球シーズンが終わりました。
で、昨晩は ふて寝。
なのに今日まだずっと眠い!
マツダスタジアムで日本シリーズが開催されることを信じて あちこちで抽選予約してたのに
ホント残念無念です。
でも今年はちょっと楽しませてもらったので ま、いいか!
こればっかりは しょうがないので来年こそは!

ル・クールの最終編です。

まず、モンブラン2種。
黄色のは おなかが減っていたので帰ってすぐ一人で食べてしまいました。
一口目は 『旨っ!』と思ったんですけど、ちょっと甘かったです。
おなか減りすぎてる時に食べると味がよくわかりませんね。

シュークリームとかエクレアとか・・・
一口ずつ旦那にもあげましたよ~

姫ころ
カステラだそうです。
今のところ5種類あるそう。
プレーン、チョコ、抹茶、キャラメル、紅茶のうち
紅茶は売り切れでチョコ味のお菓子はあんまり好きじゃないので買わず3種類を選ぶ。
私の好みとはちょっと違うけど次、紅茶を食べてみたいかな。

はりまど
播磨地域の材料を使って作ったマドレーズ。
口の中の水分を持っていかれる感じで私は・・・。

でも パッケージに姫路城がデザインされていたりして地産地消のお菓子としては
ちょっと好感もてます。

和の香(栗)
私はコレが一番好きだったなぁ。
バターたっぷり入ってそうな私好みの味で
太りそうな味です!笑
他にも黒豆とかあったので、次買うなら私はコレ。
よくよく考えてみると、ツマガリのお菓子って長いこと食べたことないので
ツマガリの味、私は知らない覚えてない。
今度 神戸大丸に行った時、ツマガリのお菓子も少しだけ買ってみないとダメですね~

