生野菜や果物の酵素が体に良いということで
健康のために低速圧搾ジューサーを買ったのですが・・・
最近は私のブログネタのおもちゃとなりつつあります。
今日は前回不評だった きゅうりジュースの挽回となるか!?

お友達のじょびんぬさんが 淡路島で たまねぎジュースを飲んだ!
というのを聞いて早速私もチャレンジ!
外野から『もうやめてくれ~!泣』という声が聞こえなくもないのですが
そんな声は無視して趣味を楽しむ私です♪

玉ねぎを1個搾ったら、思った以上に たくさん汁が出てきました!
スプーンですくってなめてみたけど、予想通り、ちょっと苦い!

下の写真(左)は 玉ねぎ + りんご 右は 左にオレンジをプラスしたもの。

結論から言うと、きゅうりジュースより不評でした!
玉ねぎは思った以上にジュースが出るので、半分にするか
りんごをもう1個プラスすれば飲めるような気もするのですが
りんご2個も入れたら不経済なジュースになるのと、実験台になるダーから
『これはもう二度と作らんといて~』とキツくダメ出しされたので
お蔵入りです。
が、旦那はもう飲んでくれんから、今度は実家に帰った時に玉ねぎ半分とりんごで
再チャレンジしてみようと思っている懲りない私です

で、口直しにスイカの100%ジュースを作りました。
たまねぎジュース、不評だったんですけど、これを飲んでから汗がドバドバ出てきて
新陳代謝が良くなった気がする私です。
dietにはいいかもしれません!!
旦那は『頭痛くなるから絶対やめて~』と言ってますけど・・・。

今日の広島カープ、前田健太で勝ちました!
最近まぁまぁ好調なのでそろそろ5割復帰か!?と思ったんですけど
まだ借金持ちなんですね。
首位ともまだ10ゲームくらい差があるとか。
とりあえず、今年は3位目指してCSから勝ち上がって日本一になる!!
というドラマチックなシナリオを思い描いている私です。
応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*)
