
この前、名古屋に行った時に食べた 矢場とん の わらじ弁当。
わらじ弁当というだけのことはあり、おっきなみそかつが2段重ねで
入っていました!
こりゃあさすがの私も一人では食べ切れんので、貧乏くさいと思いつつも
旦那とひとつをはんぶんこして食べました!(笑)
二人でひとつでもおなかいっぱいになるボリュームでした。
おいしかったので みそかつのソースを買って帰り自宅で愛用しています♪

中部国際空港(セントレア)に行きました。
いま話題のJALの飛行機がたくさんありました。
あまり飛行機を利用する機会がないので公的資金を投入してまで救済する意義が
よくわかりません。
今 働いている人の雇用はなるべく守ってあげたいと思うけど、退職者の高額な年金の
問題もあるし、一度リセットするわけにはいかないんでしょうか???

讀賣新聞の世論調査によると・・・
社会保障制度を維持するため、消費税率引き上げはやむを得ないと思う人は61%で、
「そうは思わない」37%を大きく上回ったそうです。
私はこのニュースを読んで ほんまかいな!?と思いました。
これ以上消費税率が上がると、中小零細企業は納税できなくなると思うんですけど。
マスコミが大スポンサーのトヨタなど輸出売上の多い企業のために世論操作してるんじゃ
ないのかなぁ?胡散臭い調査だなぁと思いました。
なぜ、トヨタのため?と思う方は「輸出戻し税」について調べてみてください。
以前にもこのブログで書いたことがあるのですが、平たく言うと輸出売上に
消費税はかからないので消費税が還付されるという仕組みのことです。

応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*)
