


![]() 本屋でたまたまみつけた桑田真澄投手の記事。 ベースボール・マガジン社から発売されている「スポーツカード・マガジン」3月号の記事です。表紙は楽天の田中マー君。 付録に桑田投手のプリントサインカードがついてました♪♪♪ ついでにもうひとつみつけた桑田真澄投手に関する記事 http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20070205-west.html 相変わらず厳しい現状であることに変わりはないが、ファンとしては一日も早く桑田投手が活躍する姿を見たいし、英語でヒーローインタビューの受け答えをする姿なんかも早く見たい!! ついこの前、桑田投手を励ます会の質問コーナーでファンの男性がカンペを見ながら桑田投手に英語で質問し、桑田投手が素晴らしい英語で答えるのを見た。早くあの風景をたくさん見れるようになればいいのになぁ???♪♪♪ ![]() 昨日、弁護士会となんだか揉め事があると書きましたが、やはり弁護士が増えすぎたせいで弁護士さんの台所事情が苦しいみたいですね。毎日新聞の記事によると、司法修習生の就職先が足りないとか。 「就職先がないなら自分で事務所を開けばいいやん!」と私のような単純人間は思うのですが、弁護士さんは登録して即開業する人はいないのかしら?高校の同級生は4、5人弁護士になってますが、みんなどこかに所属しているみたいだし・・・。 仕事内容が違うから一概に比べるのはおかしいのかもしれませんが、行政書士のほとんどは行政書士事務所に勤務した経験などないはずです。私も開業してから仕事を覚えました(笑) ☆開業当初困ったのはアポなしで突然お客さんがくることでした。 昔の話ですが・・・最初は受ける仕事すべてがはじめてでわからない事だらけなのに、予習なしで扱ったことのない許認可の相談を受けることになり、お客さんの前で先輩行政書士の先生に電話して教えてもらったことがありました。めちゃめちゃ恥ずかしい事をしたわけなのだが、今となっては笑い話である。よくそんな頼りない私に仕事を依頼したなぁ?と、お客様の太っ腹さに驚きです!(笑)今もその会社の顧問をさせていただいてますが社長さんにも先輩にも足むけて寝れませんね(笑)家族、顧問先、友人、先輩、いろんな人に支えられて仕事させてもらってます。ありがたいことです。 (↓毎日新聞の記事:弁護士志望5人に1人就職出来ず?日弁連が採用増要請↓) http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070208k0000e040071000c.html 応援CLICKよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() |
![]() 昨日、祖父の四十九日法要が終わり今日はその疲れで一日ゴロゴロしていた。(昨日、中腰で作業していたので今日は腰痛。) これから仕事の予定が詰まっており忙しくなるので先週の休みは行きたいところ全部、強行スケジュールで行ってきた。 まずは丹波篠山の方向へ。旦那がもらった招待券で立杭の美術館だか博物館へ行った後、「山くじら亭」へ♪夜は夜で、行きたいお店があったので軽めに、ひとり鍋での「ぼたん鍋」。美味♪ ただし、旦那が注文した猪肉のカツはイマイチでした・・・! ☆桑田真澄投手の記事へのリンク☆ 桑田ブルペン入り、感触確かめ31球 桑田のフィールディングに絶賛の嵐!コーチ「チームの宝」 2007/02/17-10:40 桑田、背番号「52」でキャンプイン=主力投手と同組で初練習?米大リーグ 2007/02/17-11:29 桑田「サイトウのように」=パイレーツGM マイナー契約とはいえ、やはり扱いもオーラも何から何までスター選手はちがうね!輝いています♪ 応援CLICKよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |