


![]() ハンカチ王子こと早稲田実業の斎藤佑樹クンがのじぎく兵庫国体でうちの近くまできている。 高砂に住む高校生の旦那の姪なんて早朝4時に並んで斎藤クンの姿を拝みに行ったらしいというのを聞いて、そんなしんどいことよくやるな?と半ばあきれていたのだが・・・。 姫路の実家のすぐ近くの宿泊施設にハンカチ王子が宿泊しているという情報を仕入れたミーハーの私は家族で斎藤見物に行ってきた(笑) (ちょうどタイミングよく実家にいたので) 実家の家族は昨日(30日)斎藤クンが東洋大姫路で練習していたらしいという情報まではつかんでいたようですが、まさかこんなに近くにいるとは知らなかったようです。(その施設は直線距離1.5kmのところにあります) ちなみに駒大苫小牧の田中クンは高砂市内の某所に宿泊しているそうです。あと、ハンカチ王子と同じ宿泊施設には帝京高校の旗もなびいてました! ![]() 普段は年配の方が多く利用している保養所で、昔、祖父の還暦のお祝の時に利用したことのあるこの施設なのですが、いつもと違い警備員が配置され中には入れませんでしたが、夜の8時過ぎでかなり寒いのに、私と同じ野次馬が2、30人集まっていました。 ![]() 斎藤クンの姿は、ハッキリとは確認できませんでしたが、野球部員が素振りしたり、シャドーピッチングのようなことをして練習しているのが見えました。今日1日は早実の試合があるのでさらにフィーバーするんだろうなぁ? 雰囲気だけ味わって風がきつく寒かったので帰りました。この施設への道は一本道で、実家の前を必ず通るので、起きていたら朝見ようかなぁと思いながらめんどくさいのでやめて加西に帰ってきました。 ![]() ↑↑↑斎藤クンが朝食を摂ると思われる食堂。 ☆元・甲子園のアイドル私の桑田真澄サマが一連の騒動の謝罪として原監督を訪ねたとか。1時間も何を話していたんだろうか?あまりの人気ぶりに驚いて引きとめたとか!? 桑田サンが謝罪したのは大人の対応だけど、一番悪いのは球団だと思うんですけど・・・これって贔屓目??? いつもいつも選手をこういう状況に追いやるような扱いしてるのも人気凋落の要因のひとつだと思います××× 応援よろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() ![]() 網干・もみじヶ丘台 http://www.nikken1980.jp/image/okihama.pdf |
![]() 3日以上前に予約しないと買えない鯛のアップルパイ。 「祝鯛」のアップルパイとして店頭に写真で紹介されていたのを見て予約したのですが「小」だったせいか金魚みたい。「大」だったらそれらしく鯛に見えるのかなぁ???店頭の写真は大だったのだろうか??? まぁ、おなかに入ればいっしょだからヨシとしようか。 美味しかったですよ。一度、ご賞味あれ! (ドイツ菓子 ハンザ姫路店 御立西2丁目 079-293-8558) 別料金で宅配もしてくれます。 ![]() ハンカチ王子の人気凄いですね。警備の人、大変やねぇ。このブログも斎藤クンの宿泊先を探している人が多数訪問した模様。ネット上ではかなり流出しているらしいですが、一応関係者が隠しているので宿泊先の名前は書きませんでしたが、私のことをよく知っている人は実家の近くと書けばすぐわかったようで、「○○○やんねぇ?」と確認してきた人が何人かいました。見物に行ったそうです。(見れなかったらしいけど)今日決勝で終わりだからもう書いてもいいのかなぁ?山の上にあるところです。日増しに見物客が増えているそうですよ。 国体決勝、早実と駒苫どっちが勝つ? という投票をやってます。佑ちゃん人気のわりには駒大苫小牧が勝つと答えた人が圧倒的に多い。私も駒大が勝つと思うのですが・・・。 ![]() Kちゃんにもらったお菓子↑ 最近、山陽百貨店で人気のお菓子らしいです。おいしかったです。ごちそうさま。御礼に今度、Kちゃんの好きな「おサル」のDVDを進呈します。お楽しみに☆ 応援よろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |