


![]() おススメの一品料理を頼もうかとも思ったので、どんな料理が出てくるのか見当がつかず、とりあえずコース料理にしました。 食いしん坊の私は、いっぱいついている高いほうのコースにしようとしたのですが、ベトナム料理=辛い!と思っている旦那さんが、(口に合わなくて)食べられないかもしれないからと制止したので方針転換で安い方のコースにしました。 ![]() ベトナム料理などのエスニック料理は、みんな辛いものだと思っていた私達ですが、テーブルの端に置いてある薬味を加えない限りはどれもあっさり味でヘルシーな感じで、ちょっと意外でした。 でも・・・薬味、辛いのに、やみつきになって・・・。 辛いものは苦手なくせに、旦那は火吹きながら食べてました(笑) ![]() ここで食べた物はどれもおいしくて大満足でした。 是非、また行きたいです。 食べている最中も、たくさんお客さんがきていましたが、予約をされていないお客さんは日曜ということもあってか、満席でお断り状態でしたからここでも人気の高さがうかがえます。 次、行かれる方は予約したほうがいいですよ? ![]() フルーツ系?甘いツケダレでした。 全部食べ終わる頃にはおなかいっぱいで、高い方のコースにしていたら食べきれなかったと思います。 よほどの大食漢でない限り、こちらのコースでいいのじゃないでしょうか? ![]() 私感ですが、これを食べる時は白いごはんが欲しかったです! ごはん食いの私なら、これだけでお茶碗2杯くらい食べちゃえそうです♪ ![]() 前にもどこかの事業所で聞かれたのですが、なんか流行ってるん? それともただの受験勉強??? (Kちゃん。地上権とはなんぞや?っていきなり訊かんといてね?ビックリするわ!) 地上権っていうのは、他人の土地を利用して自分の建物や竹木を所有する物権(用益物権)です。 ![]() もしわかった人がいればあなたは天才です。 だいたい竹木っていっても今の時代ピンとこんよねぇ。 自分の復習にもなるし、今度、民法講座でもしようかなぁ? どう思います?そんなん読みたくないって?! ![]() 地上権も賃借権も、建物所有を目的とする時は、借地権っていいます。 これなら聞いたことある人も多いのじゃないでしょうか? 地上権と賃借権の一番の違いは、登記や転貸するときに土地所有者の承諾がいるかいらないかということと、有償、無償ということです。 ![]() ![]() おいしかったです! ![]() おいしい♪ Quan An Ngon(クアン アン ゴン)は この辺です! 神戸市灘区永手町1丁目 ?:078-851-5450 駐車場はなかったので、近くのコインパーキングに駐車しました! ![]() ![]() |
応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) |
| ホーム |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |