
世間はお休みでも、なかなかカレンダー通りの休みがとれないのが、自営業者の悲しいトコロですが・・・久々に当事務所もカレンダー通りの休みをとることができました!
と、いうわけで、Yちゃんの希望で山陰方面への行き当たりバッタリの旅が始まりました・・・。
まずは、山陰の小京都と呼ばれる城下町、津和野。
テレビで見たとおり、津和野のシンボル「鯉」が群れをなし泳いでいました。それにしても、何を食べたらあんなに丸々太った鯉になるんだろうか?昔、実家の庭の池に鯉が泳いでいたが、津和野の鯉に比べれば半分以下。品種が違うからかなぁ??

ほかに、Yちゃんの希望で美術館やいろいろを散策。
萩へむかう。萩に着いてまずは宿探し。この連休に予約もしない無謀な旅であったので、車中泊かと心配したが、なんとか寝床を確保。
ホテルに着いたのが遅い時間であったので食事は用意してもらえず、自分で探すハメに!でも、ないんです!観光地のわりに駅前でも閉店時間が早く結局は空腹を満たすだけの食事になってしまいました!よくよく考えてみると昼食もイマイチだったから、今日はろくなもの食べてないなぁ?
(写真はこの日買ったお土産の一部)