


![]() 富士山を眺めながら、南伊豆~西伊豆を通って帰って行きました。 途中、富士山がキレイに見える恋人岬へ。 ダーの目的はキレイな富士山を見ることのようですが、私は別の目的も♪ ![]() ![]() 鐘がある恋人岬までは、坂道やら階段やら、けっこ~な距離を歩きます。 ![]() 頑張って歩くときれいな富士山が見えます。 ![]() で、鐘を鳴らします。 こ~いうのんって、二人で鳴らすもんと違うんか~? ![]() ![]() ![]() ![]() で、いっぱい歩いたら ご褒美に・・・ 君だけプリン♪ 伊豆産たまごの黄身だけを使ってるんだそうな。 スイーツにはうるさい我が家ですが、ダーにもなかなか好評でしたよ~ お取り寄せもできます→伊豆取り寄せ宅急便 ![]() で、本日の本題(?) あちこちから『いつ来てくれるん?』と催促の電話がかかってきて忙しいので 週末までブログ更新は控えようと思っていたのですが・・・ こんなもん見てしまったら書かずにはいられない ![]() 久しぶりの桑田真澄ネタです。 このオフも、監督orコーチ就任がなかったので寂しく思っていたら 東大野球部の特別コーチに就任したんだとか。 うれしいのですが、東大野球部じゃテレビ中継ないですよねぇ?! S☆1くらいは追っかけ取材して欲しいです♪ ![]() 応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() ![]() |
順番はバラバラですが・・・
応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*)
![]() 29日早朝、鎌倉に着きお店が開いてる時間ではなかったので まずはダーのお遊びに付き合って寺社巡り。 そろそろ限界!と飽きてきた頃、ちょうどお土産屋さんが開店する頃だったので 若宮大路の方へ足を向ける。 私のお目当ては鎌倉紅谷。 こちらのクルミッ子が美味しいときいていたので絶対に行こうと思っていたお店です。 店内には試食もあり自分の舌で確認できたので、大量買いしてご満悦の私でした♪ ![]() ふだんよくゴチソウになる顧問先さんへのお土産のひとつとしてまずコレ。↓ ![]() 自分には見栄えより量なので、お得な切り落とし♪ 帰ってから数日でアッというまになくなったので、もっと買っておけばよかったなぁ~と。 今は年末にいただいたお歳暮のお菓子がたんまりあるのでガマンですが そのうち私のエサがなくなったらまた通販でお取り寄せしようと思っています♪ ![]() ☆オマケ☆ この冬、我が家で流行ったみかん、愛媛県の紅まどんな。 一昨年、テレビで紹介されたのを見てどうしても食べたかったのですが その時は時季が遅くて買えずじまい。 この冬は楽天で箱買いしたり、スーパーでもこの2個売りを毎日のように 買っていたのですが、年が明けてからはあまり見かけなくなりました。 来冬、もし見かけたら試しに買ってみてください。美味しいです! この次は、7、8年前お客さんにいただいて以来好きになったデコポンの季節です♪ ![]() 応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*) ![]() ![]() |
copyright © 鯉恋紀子の食いしん坊業務外日誌 all rights reserved. template by Ringo. |