
ガイドブックによると大涌谷は、およそ3000年前に箱根火山
最後の爆発で出来た爆裂火口なんだそうです。

今もあちこちの岩肌から白煙が!
大分の別府温泉や明礬温泉ほどではなかったけど、かなり硫黄臭かったです!

名物の黒玉子は1個食べると7年寿命がのびるという長寿の卵らしい!
5個で1セットとなって売っているので半分ずつ食べて
17.5年ずつ寿命を延ばすハズが、旦那が勢い余って(?)それとも私の長寿阻止(?)
3個目を一人で食べてしまいました!
が、その後しばらくしてから、硫黄のせい?寒さのせい?それとも卵の食べすぎ???
理由はよくわかりませんが、気分が悪くなったうちの旦那さんは
吐いてしまいました・・・。
長生きできんかったらどうしよう?!と悔やんでいました(笑)

私は2個食べたのであと14年は大丈夫♪

他に、溶岩焼とかいうお土産があったらしいのですが、あまりの寒さに
買うのを忘れました!
硫黄臭対策&防寒対策にマスクは必需品です!!

箱根駅伝は早稲田の18年ぶり優勝で終わりました。
志方君、なんで出てないの??????と思ったら疲労骨折してたんですね。
中学生の頃から活躍してきたのを見ていたので今回も楽しみにしていただけに
残念です。
早稲田の優勝は志方君が出場する時でよかったのになぁ?
と思う近所のオバチャンでした・・・。
応援clickよろしくお願いします↓↓↓了└|力"├_〆(≧∀≦*)
